スポンサーリンク

[ACL2019決勝] 浦和レッズvsアルヒラル(サウジアラビア)の試合を観に埼玉スタジアムへ行ってきました
アルヒラルは個の力が強いだけでなく(特にカリージョ)、組織もしっかり整備されていて今年の浦和では歯が立たない相手でした
まったくビルドアップできず奪ってもクリアするだけ・・・
ACLはここまでお互いの良さを出し合う試合が多か...

浦和競馬場で軽く飲んだ後に駒場スタジアムまで歩いて移動して2019年天皇杯2回戦・浦和レッズvs流通経済大学の試合を観戦した
今年もまた天皇杯のシーズンが始まりました
天皇杯は3回戦から準々決勝まで基本的に下位カテゴリーチームが所属する都道府県のスタジアムが会場となるので、行ったことの無い場所に行ける可能性があるので好きなのですが、今年はACLで勝ち残ってい...

2019年6月・釜山旅行[番外編②] – 2019ACLラウンド16浦和レッズvs蔚山現代の1stLegを観戦しにホーム埼玉スタジアムまで行って来た
ACL2019のグループリーグを2位で突破した浦和レッズのラウンド16の相手は韓国の蔚山現代。
事前にブログで書いていたアウェイの2ndLegへの参戦だけでなく、ホームで行われる1stLegにももちろん参戦してきました。
...

[第98回天皇杯決勝]浦和レッズvsベガルタ仙台の試合を埼玉スタジアムで見て来ました!
14:30@赤羽
キャッシュオンのオシャレな酒場
まるよしさんに行っていつも通りキャベ玉とカレールーでバイス飲もうかと思ってたんだけど、日曜でお休みだったか...

2018年10月・熊谷スポーツ文化公園陸上競技場に第98回天皇杯準決勝、浦和レッズvsサガン鳥栖の試合を観に行って来た
今年2回目の熊谷。
年に2回も熊谷送りにされるとは。
前回は蕨を散歩してから向かったのですが、今回は別ルートで行ってみました。
2018年10月24日(水)11:00@草加駅
...

熊谷スポーツ文化公園陸上競技場に2018天皇杯ラウンド16、浦和レッズvs東京ヴェルディ1969の試合を観に行って来た
熊谷開催は毎年1回はある気がしますが、普段行かないスタジアムに行ける天皇杯は好きです。
先月は松本平広域公園総合球技場アルウィンにも行けましたし。
熊谷は何度も行っていると言いますか、僕の地元なので徘徊したい場所もあ...
スポンサーリンク